そんなモヤモヤを感じた方は参考にしてください。
人生100年時代、定年の年齢は伸びています。
年金も満足にもらえるわけでは無いので、まだまだ引退を考える時期ではありません。
しかし、仕事に慣れたからこそ見える壁、そして固定観念の定年60歳。
行き詰まり感を感じてしまいますよね。
しかし、『ピンチは次の行動へのきっかけ!』何かの行き詰まりは次に行くチャンスです。
行き詰まりの原因を確認、自分を振り返り次なるステップの準備をしましょう。
この記事がキャリアの行き詰りをチャンスに変える為のヒントになればと思い書きました。
40代で仕事に行き詰まる原因
20代や30代は体力もあり知識・経験が無い分突っ走ることができました。
しかし、40代になると現状が冷静に見えるようになり、体力も全盛期ほどではなくなります。
だからこそ感じる『行き詰り』について、原因をまとめてみました。
仕事のマンネリ化~やり切って刺激がなくなった
20代~30代で仕事を憶えたり経験をしていって一通りのことを知る40代、新しい刺激はなくなります。
全て知っている事や慣れたことばかりで『学んでる感』『成長している感』は感じられません。
慣れてしまった仕事・熟練度が上がった仕事は苦労が少ないはずです。
向上心の高い方にはこの状況は物足りなく感じます。
なんとなく先が見えてしまった~思い描いたキャリアとの差
20代の時はあまり差が出ませんが、40代になると同年代との差が出てきます。
また、面白くない現実や、キャリアの未来がが見えてくる時期です。
このままで良いのか?と疑問を持つ時期です。
ワークライフバランスの変化
余暇は自分だけの事を考えていればよかった20代から30代。
40代になると余暇は自分一人のものではなくなります。
特に子供が小さい人は今までにない『子供』と言う要素が生活に取り入れられます。
とてもかわいく、人生を変えてくれる子供ですが、仕事視点で考えるとバラ色ではありません。
育児休業で女性は1年~2年、男性も1か月から2か月会社を休めます。
子供が熱を出した、けがをした場合、看護休暇制度で休めます。
子供との思い出作りで有給の利用が増えます。
権利なので全く問題ない行為なのですが、今までシャカリキに働いてきた世代は「罪悪感」を感じてしまいます。
シンプルに体力・気力の衰え
20代・30代の時は大丈夫だったことが体力の衰えによって重労働になります。
40代になると仕事だけではなくプライベートでも義務は増えます。
仕事
育児
家事
若い時でも結構限界が来るメニューです。
どれかを捨てられれば良いのですが、どれも捨てられません。
働き方等の変更を検討する時期でもあります。
『転職など考えず』に仕事に行き詰まった時の解決法
仕事に行き詰まりを感じた場合、環境を変えるのは1つの手段です。
転職や起業等環境を変える事を思いつくことが一般的です。
しかし環境を変える事はリスクも大きいのも事実。
ここでは、リスクの少ない
同僚・先輩に話してみる
キャリアに行き詰まった時、先輩や同僚に話し合ってみましょう。
自分が悩んでいる事は他の人の『実は悩んでいる』もの。
話してみることで一人ではない事を実感できます。
特に答えが無くても話し合うだけでストレス軽減に効果的です。
しかし、一緒に悩みついて話しあうことで新しく発見ができる可能性も生じます。
中には自分なりに答えを出している人もいるのでその人の考えを聞いて参考にするのも有効です。
後輩は自分がアドバイスをすることが多いので聞きづらいと思います。
同僚や先輩に話してみるのは有効です。
自分の興味・好きな事をリストアップしてみる
自分の興味・好きな事をリストアップしてみてそこにキャリアをフォーカスしてみましょう。
漠然と仕事をしていると見えてこない事も、自分の興味にフォーカスする事で新しい発見があります。
単に自分の好きな項目だけでは無くて、自分の働き方や信念にフォーカスするのも効果的です。
モチベーションが再度上がります。
もちろん、人生は仕事だけではないので、重点を好きなことにシフトするのも手段として有効です。
自分の興味や好きな事のリストアップは同じ世界を別の角度から見せてくれます。
人生やキャリアの成功者がそこまで多くない事を意識する
行き詰まりの原因として、ネットやメディアに出てくるキャリアの成功者と比べてしまう事で始まる事も多いです。
日本中・世界中からすごく成功した人ばかりを集めてくるので、一見多くの人が成功しているよう見えます。
だから、自分は『そんな人達に比べて何をしているのか?』『自分の限界は…』と考えることが多いです。
しかし、日本中から成功者を集めているため、絶対数的には多くありません。
また、『記事』の特性上ある程度盛っているので、実際は自分たちと変わらない事も多々あります。
確かに身近で言うと成功した同期・後輩がいるかもしれませんが、あくまで仕事の話。
裏で何を犠牲にしているのか?を考えた際、『キャリアの成功は人生とは違う』と感じるかもしれません。
実際確認したら自分が一番丁度良い位置にいるかもしれない事に気づきます。
『転職等も視野に含めた』仕事に行き詰まった時の解決法
行き詰まりの解決の為、多少のリスクを覚悟で仕事の環境を変える決意をした場合、何をするかを紹介します。
40代は20代や30代と異なり、失敗した時のリスクは高いです。
だから、むやみに動いてはいけません。
まずは計画的に自分を分析し、することの方向性を決めることが必要。
失敗の可能性を最小限に抑えるための方法について紹介します。
キャリアの棚卸を行う
自分のしてきたことを確認します。
仕事の内容
仕事の成功事例
資格
年収
仕事に行き詰まった。だから転職しよう・独立しよう。と考える際、まずは自分の足元を確認します。
安易に動いて失敗を後から嘆く前に、今を確認し今以上は難しいとして留まる事も選択の1つです。
まずは、自分の得意な物、自分のしたい事を確認し、その需要がどのくらいあるのかを確認します。
だから年収の確認はとても大切!自分の価値は本当はいくらか?も含めて自分の今を再確認しましょう。
自己分析を行う・どんなキャリアを歩みたいのかを再度確認する
『やりたい事』を考える際に大切なのが、自分の将来のキャリア像。
安易にできる事だけで仕事を選ぶと転職先で同じ想いをする結果になる可能性があるからです。
自分のやりたいことを漠然と言われても、『分からない』というのが正直なところ。
まずは自己分析から始めます。
『キャリア』について考えるので、自己分析はキャリアについての考えを分析しましょう。
一般的なやり方は『キャリアアンカー』と言うものを調べるとスムーズです。
キャリアアンカーとは簡単に言うと『譲れない信念』、職種ではなく自分のこだわり。
自分の人生で培ってきた信念から今度どのような考えでキャリアを醸成の元として考えていきます。
☟キャリアアンカーについては別の記事にて詳しく紹介しています。興味がある方はご確認ください。
キャリアコーチングを受けてみる
自分のキャリアを自分だけで探すのは難しい方は人への相談が最適です。
しかし、さすがに身近な人への相談は気が引けるのも事実。
様々なキャリアについての知見があり事例も見てきているプロへの相談も手段です。
キャリアコーチングでは、以下の3つのフェーズでキャリア相談~実践までをサポートしてくれます。
〇キャリアの棚卸
〇自分のなりたいキャリアの客観的アドバイス
〇キャリアスタートをするための指導
結果的には動かないという結論になる可能性もありますが、第3者意見が欲しい人には有意義な方法です。
一層の事キャリアチェンジを考える
一層の事、キャリアチェンジしてみるのも可能です。
定年60歳、65歳のようなワードを聞くと後半戦と思いますよね。
人生100年時代、40代はまだまだ引退を考えるべき時期ではありません。
今からスタートは遅くありません。
実際メリットだけを見ると、やってみることで自分の仕事を別の側面から再確認する事にも役立ちます。
失敗しても得られるものがあるため、逃げ道を残して行えば『Dead or Alive』的なギャンブルにはなりません。
一方で新しい事を始めるリスクは当然確認しておく必要があります。
また、失敗する可能性も認識しておく必要があります。
今の年からそんなリスクを背負いたくない。
そもそも今の生活が…
リスクを抑えて実施を考えるなら『副業スタート』からがお勧めです。
まとめ
この記事では、40代の仕事の行き詰まりについて記事にしました。
仕事の行き詰まりは、自分を冷静に見た時、自分の状況が変わった時に感じることが多いです。
行き詰まりを解決するために環境を変える事を考えがちですが、環境を変えるリスクも当然あります。
まずは、視点を変えることで環境を変えず、行き詰まりを克服する方法を考えましょう。
やはり環境を変えたいという事であれば、リスクを最小限に抑える方法を考えます。
まずは自己分析や自分は今後何をしたいのかを確認する事が大切です。
自分1名で考えるのが難しい場合、キャリア相談をプロに頼むのも1つの手段。
参考まで40代からのキャリアスクールを紹介します。興味がある方は確認してみてください。
40代からのキャリアスクール LIFE SHIFT LAB
コメント